2012年04月14日

私がカウンセラーになった理由

こんにちは!江口都美子です。


私がカウンセラーになった理由

 いきなり花束の写真ですが、こちらは私がアレンジしたものです♪

お題は

「夜のヒットスタジオで難波船を歌う中森明菜に、吉村真理が手渡す花束」

で、ゴザイマス。ハイ笑って笑って~

私は結構気に入っているアレンジなんですがいかがでしょうか?


 本日は、私がカウンセラーを目指した理由が聞きたい!というありがたいリクエストを

いただきましたのでそれにお答えしますね。

それでは始まり始まり~♪

 私は20代のころ、歯科衛生士をしていました。そのお仕事の内容に

歯磨きを習慣づける指導をするお仕事が多かったんです。

 しかしそれは想像を絶する大変さがあったのです!

なぜって?

 これから総額ン百万円の差し歯を入れる治療をスタートするとき

「治療中もそのあとも、自分で歯のメンテナンスができないとすべてパーになる」

という事態を招くので、とにもかくにも習慣づけからテクニックまで、すべて自分で出来るように

ご指導させていただくのです。

 しかし、5~60年間、正しい歯磨きテクニックや習慣を持っていなかった方の

魂入れ替えはそう簡単にはいきません。

 なだめすかし、おだて、時には厳しく叱り、アメとムチを使いつつご指導

させていただきましてよ。(笑)

 そこで学んだことは

「人の心って不思議だな~」ということでした。

 例えば、口では「健康になりたい」と言っているのに、実際は全く

不健康な行動ばかりする。

 あともうちょっとで終われるのに何故か未完成のまま放置してしまう。

 「健康になったから終了」というと、何故か壊して楽しそうに再通院しだす。


 こんなことがあって、人の心理の奥深さに目覚めたのです。


 そののち私は主人と結婚したのですが、このうちの主人がすごい人なのです。

私が世界一尊敬して信頼して愛してやまないうちの主人なんですが

本当に私のことをよく理解してくれているのです。

私はあまり自分の意見を言えない人だったんですが、何も言わなくても

(きっと私はこうしてほしいと思っているだろうから)

「やっといたよ」って言うんです。それがあまりにもドンピシャで

気が利いててスマートなので(❤)

「どうしてそんなに人の気持ちが解るんだろう。どうすればあんな風に

出来るんだろう。私もあんな人になりたい!」


 それが心理カウンセラーを目指す大きなきっかけとなりました。

 主人はもちろん心理学など全く興味ない人でした。なぜ、勉強もしていないのに

こんなことが分かるんだろうと思ったら、主人のご両親や親せきの方

皆さんがそんな感じなのです。

 それによってたくさんの人から愛され、にぎやかに楽しそうに生きているのです。

自分や他人を愛し、素敵な人たちに囲まれ人生を謳歌するその姿は私にとっては

衝撃でした。

 もちろん何もトラブルがないなんてことはありません。

幾多の困難や、病気にも、信じられないほどの明るさで乗り切ってしまい、

ご縁に助けられているその姿は私が提唱する「プレシャスライフ」そのものでした。

 そんなすごいお手本に囲まれた生活をしているうち、私も自分の人生の生きざまを子供に

見せたいと思うようになりました。そして、

「自分が思い描く、望んだ人生を実現した生活=プレシャスライフ」

を私自身が体現するために得た方法を、今度はそれを望む方に

提供したいと考えるようになったのです。


 おかげ様で歯科衛生士時代にめっちゃ謎だった患者さまの気持ちも今では

解るようになり、日々のカウンセリング業務に役立てております。





 

 



 



同じカテゴリー( L自己紹介)の記事

Posted by カウンセラー@とみこ at 15:41│Comments(0) L自己紹介
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。