妻が求める男らしさとは?

カウンセラー@とみこ

2012年04月22日 11:25

こんにちは~江口都美子です。

 ジョギングに出たらすごい雨にふられて仕方なく本屋に駆け込んだら

すごくいい本があったのに無一文だったため必死で立ち読みしたら

かなり暗記しちゃってちょっと得した気分の私でゴザイマス。


 

以前私がアレンジしたお花です。エントランスに飾ってあるお花は私のアレンジでーす!

 

 本日は男性からご質問をいただきました。

Q、女性の思う男らしさの意味がわかりません。

A、はい、ではお知らせしましょう。

 私は以前、奥様との関係に悩むご主人に、二人の関係を復活させる魔法の言葉は

「ありがとう、ごめんなさい、愛してる」ですよ~とお伝えしまし

た。しかし

 この言葉は、言う方としては、かなりハードルが高いらしく、どんな人も

「無理ーー!」という反応が多いのですね。

 女性とカウンセリングしていて夫婦の問題を扱うと

「とどのつまり、どうすれば気が済むの?」と、うかがうと

「ありがとうぐらい言え」

「謝れ」

「愛してると言って」


の3つになっちゃうんです。この3つじゃ済まない場合は

「判を押せ」

に、なるのでそうなる前にお早めにって事で私はアドバイスしているんです。

 ご相談にいらっしゃる女性の方のぼやきは

「男らしくない!」

「男らしさを見せてほしい」

「逃げるな」

と、大変辛辣です。

 本日はその男らしさについて解説しましょう。

 例えば、昔々ギリシャにアキレス君という勇者がいたとしましょう。

彼は、自分の村に襲い掛かってくる敵をやっつけるために、一人で馬に乗り、

やりを持って戦いに行ったとしましょう。

 しかし大勢の敵に見舞われ彼はあえなく死んでしまったのです。

それを知った村人たちは彼の勇気をたたえて記念碑を建立したのでした。



 良くあるお話ですが、アキレス君勇敢ですよね。

ではアキレス君のどこが一体勇敢だったのでしょう?

 あなたにはわかりますかか?

 はい、一人敵に向かって行ったところですね。

 しかし、彼がそういった行動を起こす前に、別のものと戦って勝っていることに

お気づきでしょうか?

 そこが彼の勇敢ポイントです。

 答えは、「恐怖心」です。

もしかして死んでしまうかもしれない。

みんなにバカって言われるかもしれない。

こんなことやっても何にもならないんじゃないか。

成果が得られなかったらどうしよう。


こんな恐怖心と戦って、それに打ち勝って行動に出てるのです。

村人がたたえた勇気っていうのはここなんです。

女性が言う「男らしさ」っていうのもこれなんですね。


 はい、勇気を出して自分の恐怖心と戦うところから始めましょうね。



 


関連記事