奥さまコントロール術・質問第2弾

カウンセラー@とみこ

2011年06月04日 08:20

こんにちは~江口都美子です。

 今日は6月4日虫歯予防デーです。

本日は本業の歯科講演会に行ってまいります。

あ、ちなみに私、歯科衛生士なんです~皆さんちゃんと歯磨きしてね。



 ところで、奥さまコントロール術が何故か好評で本日で5回目



(だったっけ?)となりました。




 先日の記事は、奥さまが一番買って欲しいものを何故か買わず、



2番手を買ってしまう心理のお話でした。



 そこでこんなご意見をいただきました。



「一番欲しいものは、高いことが多いので

それは、ご主人に買って欲しい、と思って

いるのかなと考えました。」




確かに、高いからダンナに買わせようって考える方



いらっしゃいますよね。



 では、こうおっしゃる方の心理を解説しますね。



 もし、奥さまがこのような考え方で何かを買ってほしいと



おっしゃったとき、その品がアクセサリーや洋服、



バッグなど、日ごろから身につける機会が多いものを指名した場合の深層心理とは、




 あなたの愛を常に感じていたいからなんです。

 



 愛するご主人から、一番高いものを受けとるにふさわしい女性である



と、実感したいんですよね。



つまり、こんな高いものを贈られる=愛されている
 って実感につながるんです。



女って現金!って思ったでしょうか?



 もちろんプレゼントの真髄は真心だと思っています。



しかし、最愛の夫からせっかくプレゼントをいただけるのなら



最上級に高いものをおねだりして、愛されている実感を再び感じたいんです。




 そんな素敵な思いに溢れたプレゼントは日ごろから大切に使いたいですよね。



だから日ごろから身につけるものをリクエストしちゃうんです。



 そして友達から



「あら!それ素敵じゃない、どうしたの?」とでも聞かれたら



「主人からのプレゼント♪」



って答える度に、あのときの幸せな感覚がよみがえるんですよ~♪




 男性向けの自信力アップセミナーもやろうかな?



出たい方いますか?いらしたら企画しちゃいます。




関連記事